こんにちは!座間市在住の整理収納アドバイザー・よりそい住まいコーディネーターの半田じゅんこです(^^)
先日、1年間に渡りおうち丸ごと整理収納サポートをさせて頂いたお宅が無事に完了致しました。
1か月に2回、1年間お客様と一緒にコツコツと整えてきたお家。
初回の3時間は、じっくりとカウンセリングの時間をとらせて頂き、とことんお話を聞かせて頂き、お家の中を拝見しました。
2回目からは、階段下収納を中心に、ひたすら必要・不必要に分けて、収納アイテムなどを駆使して取り出しやすく戻しやすい収納へ修正していきました。
最初のうちは、画期的な景色の変化が見られず、家の中のモノを右から左へ動かしているだけのような錯覚に陥ってしまい、モチベーションを維持するのも大変なご様子でしたが、定期的に訪問する半田を「お片付けする日!」腹を括って一生懸命頑張ってくださいました。
そして、半年を過ぎたころには、お伺いするたびにどんどん素敵なお部屋になっているのがとても嬉しかったです。
そしてその頃、もう一度今後どのように家の中を整理していくかプレゼン資料を準備し、ご主人様も同席して頂き再確認。(家具購入などあるときは、ご主人様の意向も確認しておきたいと思っています。)
一年間のサポートを通して、お客様自身もどんどん判断が早くなり、自分のモノの持ち方の傾向を理解されて、どうやったら気持ちよくモノを手放すことができるのか?と工夫されているのがとても素晴らしかったです。
そして先日、おうち丸ごと整い、なんと外の物置まで整いました!
お別れはとても淋しいのですが、これからこの家で家族で仲良く過ごすお客様を想像すると、とても幸せな気分です。
最後に4歳のお嬢様から、素敵なお手紙を頂きました♡
とってもかわいいお手紙で、家に帰ってからも何度も見てはニヤニヤしてしまいました。
左端にいるのが、「半田さん」だと教えてくれて、もぅ嬉しいのなんの。
(作業中マスクをしているのでマスクもちゃんと描いてくれています♡)
お別れの際に、お客様より、「またライフステージが変わり、部屋のレイアウトなど変えたくなったときはまたお願いしたいです」と仰ってくれたのが嬉しかったです。
はい!いつでも頼ってくださいね。大好きなお客様のスッキリした笑顔を見られるのが、私が整理収納アドバイザーとして働く原動力になっています!
コツコツ頑張るあなたをサポートさせてもらえたらなと思っています(^^)
0コメント