こども向けおかたづけレッスン その後・・・

こんにちは!

神奈川県座間市の整理収納アドバイザー・よりそい住まいコーディネーターの半田じゅんこです。

先日嬉しいご縁で、リピートのお客様のお子様向けに整理収納教室を実施し、続きとして今度はお子様の本棚の整理収納サポートをさせて頂きました!

前回の様子はこちらのブログをご覧ください。

まずは嬉しかったことから!

先日一緒にお片づけした勉強机が綺麗なままだったこと。

どうしてキレイをキープできたか後日聞いてみたことろ、こんなお返事が(^^)

使い終わったものは元の場所に戻したり、ゴミが出でもすぐに捨てるようにしたとの事!

さらに突っ込んで、使ったものを元に戻すのは面倒じゃなかったか聞いたところ、

後始末にするともっと掃除をしないといけなくなるのでそこまで面倒ではなかったとの事(o^^o)

もう、私は感激でした!

たった一回のお片付け教室とお片付けサポートでここまで理解してくれるなんて!


お片付け教室で、

✓整理することの大切さ

✓グループ分けすることの大切さを学び

さらに一緒に自分のお部屋を一緒に片付けすることで、

✓自分がどれだけモノを沢山持っていたかに気づき

✓その中から大切な物を自分の判断で選び取り

✓掃除をして自分の部屋に愛着が沸く♡


とても賢いお子さんだったのもあるかもしれませんが、一回で理解して実践してくれたことが本当に嬉しくて感激しました!



今回は2個ある本棚を1個にして、本棚の裏側にある使えなかったコンセントを使えるようにしたい!という要望があり、整理収納サポートスタート!

それではBeforeの写真から・・・

↓この本棚と、

↓この本棚を整理しました(^^)

↓そしてAfterがこちら↓↓↓

2つの本棚を1つの本棚に納まるようにモノを厳選しました。

いつも通り全部出しをして、要る・要らないの判断をしてもらうのですが、

今回棚に納める際に、全部出しをした時には『要る』だったぬいぐるみ多数が、棚に納める際には『やっぱりいらないなー』とさらに半分以上を捨てることになったこと驚きました!

整理をしていると、どんどん自分の好きのセンサーが鋭くなっていって、判断が早くなり、思い切りも良くなるのが特徴です。


ちょっと面白いのですが、残してあるぬいぐるみのほとんどが、自分の意志で買ってもらったぬいぐるみ。

そして捨てたぬいぐるみは、親御さんが良かれと思って買ってきたぬいぐるみでした(^^;


トータルで45リットルのゴミ袋5袋を手放しました。

この作業で2時間半、二人でがんばりました(^^)そしてビックリなのですが、この大変な作業の後、お子さんは勉強をしに塾へ・・・(゚O゚)

若い子の体力って凄いですね!

お母様からの喜びの声を頂きました。

お子様のお部屋が綺麗だと、ママのやることも減って、ママの時間が増えて、ママが笑顔になります♪

これからもお子様のサポートも継続していきたいと思っています!



cocochie

cocochie(ここちえ) ~ここちよい家で暮らしたい~ そんな思いで名前をつけました。 ここちよく暮らすにはどうしたらいいかしら?と 毎日試行錯誤しながら暮らしの工夫をしています。 自分軸をもつこと、自分と家族の笑顔を大切に。 そして整理収納サービスで客様にも 笑顔の暮らしのお手伝いをさせて頂いています♡

0コメント

  • 1000 / 1000