洋服の買い物でもう失敗しない!

先日整理収納サポートに伺ったお客様のとの会話にて、

「半田さんは整理収納アドバイザーだから、お洋服の買い物とかも失敗しないんですか?」

と質問されました。


実は私・・・

洋服の買い物の失敗がめちゃくちゃ多いんです(´;︵;`)

お店で試着した時はとてもよく見えた洋服、

でもいざ家で手持ちの服と合わせてみるとなんだか違う・・・


色味がイマイチだったり、なんだか丈がちょっと短かかったり・・・

そんな感じで、失敗が未だにあります。


ただ最近になって失敗が減ってきたのでそのコツを紹介しますね。


1.クローゼットに入っている服をすべて把握しておくこと!

これが一番大切!!

これは整理収納で叶えることが可能です!

今の自分に必要な服のみの選び取り収納していく、そうすることで自ずとクローゼットに何が入っているか把握できる量になります。


そしてここからは買い物の際のコツ

2.買い物は1つのお店で1点までにすること!

洋服を買いに行くときって、「着るものが無い!」って思って焦って買い物に行くことが多いです。(私だけかな?)

そうすると、

  • どんどん買わなきゃ💦みたいな焦りの感情
  • あれもこれも必要だという錯覚
  • もうここのお店を逃したら、いいものが見つからないかもしれないという謎の思考

それで、1つのお店で2点・3点と買い物しちゃっていました。

それで、今までの失敗した洋服を振り返ってみると、一つのお店で何点も購入しているときは大体買い物に失敗していることが多いんです。

なので1つのお店で買う物は1点のみにしています。


3.買う時は現金払いで!

キャッシュレスの時代に逆行していますが、洋服のお買い物の時ほど現金がいいと思っています。

私はクレジットカードや電子マネーだと、どうしてもお金の重みが感じられません。

一万円札を一枚・二枚と数えて出すことによって、『お金を払っているんだ!』という実感を味わいます。

汗水たらして稼いだお金をこの服に注ぎ込む価値があるのだろうか?と現金を出すことによって再確認します。

もし支払っている最中に、「あれ?こんな大金払う必要があるのだろうか?」なんて思えたらしめたもの。

「やっぱり一度冷静に考えます」と支払いを中断することもできるのですから。


この3つを頭に入れて買い物をすることで、失敗だらけだった私の買い物も、失敗が確実に減らすことが出来るようになりました(^^)


あと失敗しない洋服の買い方としては、イメージコンサルタントの方に買い物同行してもらうのもおススメです(^^)

自分の凝り固まったワンパターンなイメージを変えたい時にもおすすめ!

なりたいイメージや着たいシーンを伝えて、自分の骨格・パーソナルカラーに合わせて選んでもらえるのでとても素敵な仕上がりになりますよ♪

私のおすすめイメコンさん二人のリンクを貼っておきますので、よかったら覗いてみてくださいね!


一人目、

◎えがおクローゼットスタイリストとして大活躍のまっきぃのインスタグラム

実は整理収納アドバイザーの本気講座同期の仲間でもあります♡

まっきぃ👗えがおクローゼットスタイリスト|ファッションアドバイザー on Instagram: "ちょっとした心配りを自分に👗⁡✨ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ いいね👍️コメント💬ご覧いただきありがとうござ

33 likes, 0 comments - makico_feliz_cajon on January 23, 2025: "ちょっとした心配りを自分に👗⁡✨ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ いいね👍️コメント💬ご覧いただきありがとうございます🩷⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ いきなりですが 魅せ方って大事なんです❗ 私も見た目にコンプレックスがめっちゃあり😁 出したくなーい 見せたくなーい と 今まであまり写真を撮ってこなかったのですが そんな私がアラフィフになって バシバシ写真を撮ってます🤭 撮られる時に気をつけてること、 今まで気をつけてきたことなど もしかしたらみなさんの参考になるかなと なったらうれしいなと思い リールにしてみました☺ アラフィフだからこそ魅せ方って大事💕 アラフォーもアラカンも❤ いつもちょっとだけ気にかかるだけで コストゼロ~✨ ぜひやってみて~✨ ―――――――――――――――――――――――⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡100%稼働クローゼットを手に入れよう⁡ ⁡ メニュー💕⁡ ☆お買いもの同行☆ 各イベント用、講師用、プライベートなどシチュエーションに合わせてお洋服選びをお手伝いします 着まわしのやり方や洋服選びのコツもお伝えしながら提案していきます(3時間) 効率的なお買いものをご希望の方にぴったりです パーソナルカラー、骨格診断を受けた方へのご提案です。まだの方はご相談下さい ☆おしゃランチ会☆ 2月14日開催予定 ランチをしながらメイク&ファッションについて語り合える楽しいイベントです😊 都内にて詳細につきましてはお問い合わせ下さい ☆LINEdeコーディネート☆⁡ お買いものに行きたいけど時間がない⁡ クローゼットにある服でコーディネート考えてほしい⁡ ○○用に使えるコーディネートを教えてほしい⁡ 試着した服、似合うかな?相談に乗って~⁡ ⁡ などのお悩みにラインでご相談していただけます✨日時を決めてLINEを繋ぎ、画面で確認しながらアドバイスさせていただきます⁡ モニター価格⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡1時間5,500円⁡ ⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡お問い合わせメッセージ💌お待ちしてます⁡⁡⁡⁡⁡⁡ プロフィール画面から公式ラインに飛べます♡⁡⁡ ⁡⁡⁡ ―――――――――――――――――――――――⁡⁡⁡⁡⁡⁡ #お買い

Instagram

二人目は、

◎イメコン歴8年目・診断人数延べ2500人以上実績を持つStylecupid主宰の中村あやこさん。

実はHotpepparBeautyの予約サイトにはこっそり私もお役様として登場しています( ´艸`)

買い物を失敗しちゃって、どうにかしたい!と思っている方の参考になったらとっても嬉しいです(^^)

cocochie

cocochie(ここちえ) ~ここちよい家で暮らしたい~ そんな思いで名前をつけました。 ここちよく暮らすにはどうしたらいいかしら?と 毎日試行錯誤しながら暮らしの工夫をしています。 自分軸をもつこと、自分と家族の笑顔を大切に。 そして整理収納サービスで客様にも 笑顔の暮らしのお手伝いをさせて頂いています♡

0コメント

  • 1000 / 1000