子供部屋のおかたづけ

こんにちは! 

神奈川県座間市の整理収納アドバイザー・ 

よりそい住まいコーディネーターの 

半田じゅんこです(^^)

先日小学2年生男の子のお部屋の

お片付けサポートをしてきました。

お客様の承諾を頂きましたので

その時の様子をご紹介します(^^)


お子様のお部屋はリビングに面した一室。

間仕切りのふすまがありますが、

普段はふすまを開けている状態です。

この子供部屋には、

・勉強机

・カラーボックスの本棚

・IKEAトロファストのおもちゃの棚

・ランドセルなどを掛けるラック

・小さな机

・キャスター付きワゴン

が置いてあります。

今回のお片付けのゴールは、

お勉強が集中できて、

いつでもお友達が遊びに来れる部屋!です(^^)

お子様とママと一緒にがんばりました!

それではお待ちかねビフォーアフターです!



こちらは勉強机コーナー

基本的に全てのモノを

引き出しにしまうように収納計画をしました。

気を付けたことは1つの引き出しに1ジャンル。

とてもお洒落なお家だったので

ラベルを貼ることで

インテリアの邪魔にならないように

こっそりひっそりラベリングをすることにしました。

引き出しの正面から見えるところではなく

上の部分にこっそりと。

これでインテリアも損なわず

お子様も迷わないラベリングが完成です(^^)



お次は学童用品関係。


学校のモノやお勉強関係を

ひとまとまりにしました。

ランドセルラックがあったのですが

ランドセルの蓋を開けて出し入れする際

結局、床に置いて広げるとのお話しだったので

IKEAのキャスター付きワゴンの上段を

ランドセル収納にしました。

ここに置くことで、

床に広げることは無くなりそうです。

2段目には毎日使うティシュやハンカチ

3段目には学校で使う手提げバックなどを収納。

ここで学校の準備は完結するようにしました。


お次はおもちゃ収納。

実はまだおもちゃの収納は完成ではなくて

暫定処置なんですf^^*)

とにかくおもちゃをひとつのまとまりにしました。

私は使わないおもちゃを

無理に捨ててくださいとは言いません。

ただし使わないなら

このお部屋に置いておく必要はないと思っていて

別の場所に保管したいと思っています。

なので次回のサポートでは、

別の場所に保管すべく

クローゼットなどの整理をして

おもちゃ収納場所を確保しようと思っています(^^)

いつか気持ちの整理がついたら、

人に譲るなり、捨てるなりしましょうね☆


さて今回の作業は全部で3時間。

お母様もお子様も頑張ってくれました!

小学2年生の男の子、とってもかわいくて(≧▽≦)

帰り際には

「半田さん、うちに泊まっていって~!」

なんて嬉しいお言葉も(≧▽≦)

もう嬉しくてかわいくて

キュンキュンしちゃいました。


夏休みなどの長期休暇には

お子様の整理収納サポートはおすすめです。

このお片づけを夏休みの自由研究にするのも

アリだなと思いました。



cocochie

cocochie(ここちえ) ~ここちよい家で暮らしたい~ そんな思いで名前をつけました。 ここちよく暮らすにはどうしたらいいかしら?と 毎日試行錯誤しながら暮らしの工夫をしています。 自分軸をもつこと、自分と家族の笑顔を大切に。 そして整理収納サービスで客様にも 笑顔の暮らしのお手伝いをさせて頂いています♡

0コメント

  • 1000 / 1000