こんにちは!
神奈川県座間市の整理収納アドバイザー・よりそい住まいコーディネーターの半田じゅんこです。
家族から、「ママ~、あれどこにある~?」って聞かれることありませんか?
その度に作業の手を止めて出してあげる・・・
すごーくストレス溜りませんか?
私は「ママあれどこ?」から~の、出してあげるために動くのがすごく面倒で、それを解消する為にも、収納にできる限りラベリングをするようにしています。
でもね、ラベリングだけじゃ足りないんですよね・・・
例えば「ポケットティッシュどこ?」
と聞かれたら、
「キッチンの横の扉を開けて、上から3段目の棚にポケットティッシュって書いてある箱があるからその中だよ~」
なんだか面倒臭くないですか??
いちいち説明しないといけないんです。
衛生用品はなんとなくこの辺・・・
洗剤などのストックはこの辺・・・
ざっくりは理解してくれていそうだけど、説明しないと辿り着けない。
私の理想は
『場所を説明しなくても、家族みんなが在庫のある場所を把握しておいてほしい!』
これは高望みかな?
いやいや、できるはず!
そこで私が実践していることは・・・
買い物に行ったら、それを収納することをお手伝いしてもらっています。
本当は自分がやってしまった方が手っ取り早いのだけど、手伝ってもらう。
そうすることで家族がどこに何が入っているのか、だんだんと分かるようになってきます。
余談ですが、
●ボックスティッシュなどビニールに入っている物は袋から出してしまう
●箱入りの物は箱のふたを切って取り出しやすいように
●くっついているモノは切り離してからしまう
など取り出しやすい工夫も教えながら収納しています( ´艸`)
でもね、そんな教える時間も惜しいのよ~って声も聞こえてきそうです(^^;
なのでまずはお休みの日の余裕がある時に家族にお願いしてみませんか?
いつか自分が楽するために・・・家族の協力があったほうが断然楽です!
そして手伝ってもらったら、
『ママ助かったよ!ありがとう!!』
って目一杯の感謝の気持ちを伝えましょう!
ほんのちょっとのことだけど、こんなことの積み重ねがママを楽にして、さらには子供の自立をうながしていくのかな、なんて思っています(^^)
世の中のママが少しでも気楽になって、自分の家がイチバンって思えますように♡
0コメント