こんにちは!
神奈川県座間市を中心に活動しています、よりそう住まいコーディネーター・整理収納アドバイザーの半田じゅんこです。
この夏、我が家の9畳の子供部屋を4.5畳ずつの子供部屋に分ける工事をしました。
現在、中学一年生の娘と小学三年生の娘。
なんと自分の部屋が欲しいと言い出したのは小学三年先生の次女の方でした(´∇`)
女子力の高い次女、ネイルやお化粧にも興味がある様子。
(ちなみに私も長女も女子力が低く、誰に似たんだろうか?と思っていますf^^*))
自分の好きな物・大切な物を飾れるお部屋が欲しい!
そしてお友達とリビングではなく自分の部屋で遊びたいそうです。
うん、なんとなくその気持ちも分かります・・・
まごまごしている間に長女も高校受験のタイミングになってしまいそうだし、、思い切って間仕切り工事を依頼することにしました。
元々、間仕切りすることを想定して引き戸を2枚つけていた子供部屋。
二段ベットを置いたり、子供が小さい頃はジャングルジムや滑り台などを置いたりして広々と使っていました。
この真ん中に仕切りを入れるのですが、はじめは床から天井までの大きな棚を取り付けてどちらの部屋にも均等に収納できるようなものを計画していました。
図面はこんな感じ。
部屋の中心部分に大きなロッカーのあるイメージ。
なぜこんな形になったかというとこの子供部屋、収納スペースがゼロなんです!!
なので収納をなんとか作ってあげたかった、というか、自分の荷物は自分で管理して欲しかったのですf^^*)
でも実際にこの計画だと、タンスが引き出しずらかったり勉強机を置くスペースがぎりぎりで使いづらそうで・・・
悩みに悩んで最終的にこんな形になりました(^^)
棚の間仕切りをやめて、結局壁で仕切ることに!
成長に応じて置くものも変わってくるし、将来子供達が巣立ったらここが私の部屋になることまで考えて棚柱やブラケットが付けられるように下地補強もしてもらいました。
棚柱のイメージはROYALの収納です(^^)
そして壁ですが、もともと我が家は漆喰壁、しかも自分達で塗っています。
また塗るのは正直しんどく、、、かといってビニールクロスだとなんだか違う・・・
ということで有効ボード(正確には有効ベニヤ)で間仕切りをすることになりました!
そして出来上がったのがこちら!
さらに足りない収納を補うために、ベットと壁の隙間に、天井から床上70cmまでのロッカー(吊収納)を作ってもらいました。
↓↓横から見るとこんな感じ。
吊収納とベットが重なっている部分が、どうしてもデットスペースになってしまうので、棚をDIYして入れてみました。
キャンプの道具やカセットガスを収納しています。
これで念願の個別の部屋が完成しました(^O^)
次女からブログに載せてオッケーをもらえたので次女の部屋のみご紹介します!
次女曰く、
まだまだ進化中だそう。
可愛いクッションを買ったり、照明も変えたいそうですf^^*)
貪欲ですね~(笑)
それはお年玉やお小遣いの範囲で買ってね、といってあります。
とはいえ、自分の部屋を持つこと、自分の責任でお部屋を整えることは、子供成長過程で必要な事だと思っています。
今回、部屋を作るに当たりお約束を作りました。
それは、
自分の布団を起きたらちゃんと畳む・整えること!
たまーに忘れちゃうけど頑張ってます(^^)
こうやって少しずつ、自立するお手伝いをしていけたらいいな、なんて思っています。
0コメント