牛乳とお味噌汁と雑巾がけ

突然ですが、床の雑巾がけってしていますか?

掃除機をまめにかけていても、床を固く絞った雑巾で拭いてみると雑巾は真っ黒になっています。

小さなお子様のいるご家庭ではさらに、
食べこぼしや謎のベタベタ汚れがあったりなんかして、
雑巾がけをするとびっくりするくらいの汚れがついています。

さて、この雑巾がけいつしますか?

クリンネストの資格を持っている私としては
毎月もしくは毎週など、各ご家庭の汚れ具合によって

『毎週月曜日は床掃除の日!』
などと決めてしまうと忘れないし、
キレイをキープできる方法だと思っています。

ですが・・・
そんなに簡単にいかないですよね。
仕事が忙しかったり、子供が病気したり、自分も調子が悪かったり・・・
予定がいっぱいでそんな余裕はないです。
しかも決めていた日に掃除ができないと自己嫌悪におちいって
決められたこともできないダメなワタシ・・・となってしまいがちです。

そして話は遡り、先週の事です。
小学二年生の娘が朝ごはんのお片付け中に、コップに牛乳が入っていたのを忘れていたのかその牛乳を床にバシャーーーっとこぼしてしまいした(><)

もぅーーー、忙しいのに!!

という怒り気持ちで頭の中が支配されそうになりますが、
ぐっと堪えて急いで拭き掃除。
そして、雑巾をもう一枚だして濡れ雑巾で仕上げの拭き掃除。

床に這いつくばって拭き掃除をしていたら・・・床が汚いことに気づいてしまい、
結局LDK全体の床を拭き上げてしまいました。

先にお話ししておくと、私は牛乳とお味噌汁をこぼされるのがほんとうに嫌で嫌で・・・
そんな私のことを一番よく知っている娘は、
おどおどしながら「ごめんなさい」と謝ってきます。

私としては、怒りもあったのですが、
床全体が朝のタイミングできれいになったことにご満悦になってしまい
いつのまにか『牛乳をこぼされた!』という怒りは無くなっていました。

「怒ってないよ、むしろ牛乳をこぼしてくれたお陰で床がきれいになったよ!」

と話したら、娘がすごーくびっくりした顔をしたのが面白かったです。

何が言いたいのかというと、
マイナスなことが起こっても
それをさらにマイナスにするのか
それともプラスにするのかは自分次第ということ。

一度怒り出すとなかなか気持ちの納まらない私が
雑巾がけをする、というワンクッションをおくことによって
自分の気持ちを俯瞰してコントロールすることができました。

部屋もきれいになり、私の気分も上がり、ママが笑顔になる!
ママが笑顔だと家庭が断然明るくなります!

ママが明るいと子供たちも笑顔が増えます!

お片づけを通して、やっと自分の気持ちを俯瞰できるようになってきました。
まだまだ道半ばな私ですが、
そんな明るい家庭をどんどん増やしていけるお手伝いができたらいいなと思っています♡

cocochie

cocochie(ここちえ) ~ここちよい家で暮らしたい~ そんな思いで名前をつけました。 ここちよく暮らすにはどうしたらいいかしら?と 毎日試行錯誤しながら暮らしの工夫をしています。 自分軸をもつこと、自分と家族の笑顔を大切に。 そして整理収納サービスで客様にも 笑顔の暮らしのお手伝いをさせて頂いています♡

0コメント

  • 1000 / 1000